top of page
検索
  • virgo49

■学習方法

更新日:4月5日


何回も読んで学習方法をマスターしましょう!

教室での学習の中で実践できるように学びます。


■学習方法について

●学習の重要ポイント

(1)教科書、テキストがきれいなままではダメ!    

  重要部分はマーカー、囲み線などで強調。    

  教科書、テキストにどんどんメモを書き入れよう。

  関連事項は線(矢印)で結びつける。


(2)「つもり学習」から抜けだそう!  確認が大切!

  わかったつもり、覚えたつもりでは力になりません。    

  「理解 → 習熟(暗記、練習)→ 確認」が大切!

  教科書、テキスト(説明部分)を読んでまず理解。

  次に重要事項を暗記。数学なら問題を解いて練習。

  時間をおいて(翌日)、暗記できているか、問題がとけるか確認。

  数学・英語は、教室での確認テストで力を確実に!    

  社会・理科は、i ワークのまとめページを覚えたら、i ワークノートで確認。

   確認するときは何も見ないで解かなくてはチェックになりません。

   できなかった問題はできるまでくりかえし学習。


(3)答え合わせから学習は始まる!

  答え合わせは、こまめにすぐに!(1問ずつ答え合わせをする)

  間違ったところを明確にして、間違った原因をメモする。

  類題を解いて間違わないか確認。

  これが、成績向上のカギ! あとは実践あるのみ。


(4)i ワーク別冊、プリント問題などで単元ごとに学力の確認を!


(5)予習型学習に切り替えよう!

  まずは教科書を読むことから始める。    

  翌日、学校で学習する範囲の教科書を2~3回読む。

  重要事項にマーカーでラインを引く。

  理解できないところにはチェックマークを(★、?など)。

  ※疑問点を解消できるように授業を良く聞く。あるいは質問する。

  余裕のある人は、問題も解いて先へ進もう!     

  ※習得できていれば、どんどん進んでも構いません。


(6)学校の授業を大切に!

  学校の授業ですべて理解するよう努力しよう。    

  分からないところをそのままにしないで、必ず質問する。(塾でもOK)

  聞きながらメモをする力を身につけよう。

  ノートは詳しく書くほど学力が向上します。図、表などを活用!

  教科書をまとめてノートを作る時間はありません。i ワークを活用しよう。


(7)テスト前にはプリント学習でテスト対策を!


(8)1日に2~3教科の学習を!




閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentários


bottom of page